外壁材

外壁材もいろいろあります。

よく見かけるのは窯業系サイディング材ですね。私の現場でもよく使用しています。だけど、何となく好みじゃないんです…。キレイな家に仕上がってはいるんですけど、なんか面白みがないような気がします。

塗り壁の家とか板張りの家の方が、なんか主張があって好みなんです。

サイディング材は建築費用が安く抑えられるようですけど、アフターメンテナンスの塗装やコーキングもお金がかかると言いますし、サイディング以外の外壁を採用してみるのもいいんじゃないですかね。

板張りは、板が腐らなければずっと使えますし、部分的に傷んだとしても板張りならその部分だけ張りなおすこともできますから、長い目で見たら経済的だし見た目もカッコいいのでおススメです。

最近は塗料も良くなっているようなので、何十年も塗り直しが不要な自然系塗料なんかも使われているようです。小まめな塗装も不要なら、本当にメンテナンスが簡単です。

これから家を建てるなら、サイディング以外の外壁材についても検討してみてはいかがでしょうか?もっと味のある家になるかもしれませんよ。

参考:つくばで塗り壁の家ならベースポイント