つくば市で注文住宅を建てたい方は必見です。
家の床材についての情報です。
前回までは合板フローリング材について話してきましたが、今回は無垢の床材についてです。
合板フローリング材と比較しながら、無垢材の特徴を説明してきたいと思います。
まず価格については、無垢の床材の方がやや高くなります。無垢材とひと口に言ってもピンキリですが。
施工に関しては、大工の技術の差が出やすいです。
合板フローリングは比較的簡単に貼ることができるのですが、無垢材の場合はそうはいきません。床板を1枚1枚調整しながら貼らなければなりませんので、大工の技術が求められます。私としてはこういう仕事の方がやりがいを感じるのですが、嫌がる大工もいます。
合板フローリングは表面が硬くコーティングされており傷にも強いのですが、無垢材は柔らかいため傷になりやすいです。ただ、この柔らかさは歩くのには最適です。柔らかいだけでなく暖かいので、暮らしやすいのは無垢材だと思います。
次回ももう少し無垢の床材について話そうと思います。
つくば市で新築希望の方、お楽しみに。